峰街道を歩きました 2018年5月20日 5月20日晴れ。「峰街道の会」発会式に先立って、峰街道を大町市湯ノ海から小川村立屋まで、約3時間かけて歩きました。北アルプスが目の前に広がる雄大な景観は、まさに天空の峰街道にふさわしい。立屋展望広場に記念植樹も行いました。
棚田の田植えを行いました 2018年5月19日 5月19日(土)例年より一週間程早く田植えを行いました。今年は雨もあり水が順調にたまり水不足に悩まされることはありませんでした。あとはイノシシの侵入を防げば、昨年のような全滅被害はなくなるでしょう。
創立20周年記念事業を開催しました 2017年12月10日 信州フォレストワーク(SFW)が発足して20年。記念事業として、地域の子供たちに人形劇俳優「たいらじょうの世界」をプレゼント。たいらじょうさんの、すばらしい人形劇に、たくさんの夢と希望を感じてくれたことでしょう。
SFW創立20周年記念事業を開催します 2017年11月7日 今年はSFWが1997年8月に創立されて20年(NPO認証されて15年)の節目に当たります。将来を担う子供たちに夢と希望を与えてくれる文化プログラムを開催することになりました。SFWの活動理念として、豊かな自然を次世代の子供たちに残していくことを掲げています。また今まで20年間に渡りSFWの活動が続いてきたのは地域の皆さんのお蔭と感謝しています。そこで、地域の子供たちを対象に人形劇「たいらじょうの世界」をプレゼントすることにしました。超多忙のたいらさんの日程の合間を縫って、今回の主旨をご理解いただきようやく12月に開催できる運びとなりました。